top of page
検索

Chat GPTを辞書のかわりに!プロンプト例

  • 執筆者の写真: Halle Deutschkurs
    Halle Deutschkurs
  • 2024年3月2日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年4月16日

 

 近年、AIの進化が言語教育に革命をもたらしています。今後の言語教育は生徒対教師、ではなく、生徒、AIインスラクター、人間のアドバイザー・進行役(現在の教師)の3者で進められていくでしょう。私たち教師の役割は進行管理や助言者へと変化していくと思います。

 特に、ChatGPTなどの生成AIは、作文、文法説明、会話練習など非常に優れた活用ができます。まず、オススメは、辞書替わりの使用です。文脈が分かるので翻訳アプリより優れています。


■プロンプト例

 #[知りたいドイツ語の単語や文を入力]

 #あなたは日本人向けの和独・独和辞書です。

#私は日本人のドイツ語初級学習者です。

 #どのような意味と用法があるか、英語との相違に着目して、学習のポイントを日本語で詳細に説明してください。

 というプロンプトをChatgpt3.5に入力すると、日本語で詳細な意味と用法が得られます。たとえば、”haben”を入れて見ました。

ーーーー

ChatGPT

「haben」はドイツ語で「持つ」「有する」という基本的な意味を持つ非常に重要な動詞です。英語の "have" に相当し、所有や存在を表現する際に用いられます。しかし、ドイツ語と英語では、この動詞を使う際の文法や表現が異なる点がいくつかあります。

意味と用法

基本的な意味: 「haben」は物理的なものを「持っている」場合や、抽象的な概念(時間、権利、感情など)を「有している」場合に使用します。

物理的な所有: 「Ich habe ein Buch.」(私は本を持っている。)

抽象的な所有: 「Ich habe Zeit.」(私は時間がある。)

英語との相違点

助動詞としての使用: 「haben」は完了形を作る際の助動詞としても使用されますが、英語の "have" とは異なり、動作や状態の変化を表す一部の動詞では「sein」を用います。

「Ich habe gegessen.」(私は食べた。)"have eaten"

しかし、「Ich bin gegangen.」(私は行った。)"I have gone" では、「sein」を使用します。

表現の違い: 英語では "have" を使う一部の表現がドイツ語では異なる動詞を使用する場合があります。

「Hunger haben」(空腹である)は英語の "to be hungry" に相当します。

学習のポイント

活用の習得: 「haben」は不規則動詞であり、現在形では次のように変化します。「ich habe」(私は持っている)、「du hast」(あなたは持っている)、「er/sie/es hat」(彼/彼女/それは持っている)、など。この活用を覚えることが重要です。

完了形の理解: 「haben」を助動詞として使う完了形の構造を理解し、適切な場合に「sein」を使用することも学びましょう。

文脈に応じた用法の把握: 英語とドイツ語で「have」を使う文脈が異なる場合があるため、様々な表現を覚えることが大切です。特に、感情や身体の状態を表す際の表現に注意してください。

「haben」はドイツ語学習の基礎となる動詞の一つです。この動詞の用法をしっかりと理解し、様々な文脈で使えるようになることが、ドイツ語の基本的なコミュニケーション能力を高める鍵となります。

ーーーー

独和辞書の記述には及びませんが、英語との比較など欲しい情報が提供される点は辞書以上かもしれません。ただ、文法用語の間違い(誤訳)など専門用語には問題があり、ざっと把握する以上のことは期待しないほうがよいでしょう。


■自習でなく、レッスン中も活用して良い。

生徒がレッスンを受けながらChatGPTを使用することで、理解を深めることができます。例えば、生徒が文章や表現につまづいた場合、即座にAIに質問して解説を受け、その結果を教師と共有することで、学習の進度をスムーズに進めることができます。


 このように、AIはドイツ語教育において非常に有益なツールとなっています。今後、学習者、AI、そして教師が協力してより効果的な言語教育を提供することが期待されます。AIの活用法に興味があれば、更なる詳細や質問があればお気軽にお問い合わせください。


ハレ・ドイツ語教室 



 
 
 

Comments


【事業者名】ハレ!ドイツ語教室(Halle-Deutschkurs  )  【開校日】2023年4月1日   【所在地】名古屋市名東区  【スタッフ】ネイティブ講師1名、日本人アシスタント1名
【料金】初回は60分無料  オンラインレッスン:1時間につき3,000円 【キャンセル】開始1時間前に連絡いただければキャンセル料は発生しません。

 ※スケジュールに空きがあればカフェでの対面レッスンも可能(名古屋市内、1時間4,000円)

【申し込み】お問い合わせフォームまたは下記メールアドレスにてお願いいたします。   

【支払い】後払い:Paypal 、銀行振込、クレジットカード(翌月請求)、または前払い:5時間または10時間分チケット購入
​【問い合わせ】halle.deutschkurs@gmail.com        Copyright © 2023 ハレ!ドイツ語教室 All Rights Reserved./2025/3/21最終更新

bottom of page